用語集
ま行
毎日新聞
毎日新聞社が発行する全国紙で、朝日・読売新聞と併せて三大紙呼ばれることがある
巻取紙
新聞や雑誌などの多く印刷する際に使用する、紙をすく機械から紙を巻き取った紙
新聞折込のことならお任せください。
折込チラシ屋さん03-3314-1513まで
増し刷り
雑誌や新聞などは、発行時期や編集内容によって通常よりも多く印刷されること
マシン仕上げ
抄紙機付きのカレンダーで平滑性加工や光沢性加工を施すことを示す。
新聞折込チラシ印刷・折込料金のことなら折込チラシ屋さんへお問合せください。
経験豊かなスタッフが御社の新聞折込チラシプランを全面的にバックアップいたします。
折込料金も全国適正金額でおまちしております。
マス型広告
ひろく商品を浸透させる広告
マスキング・メソッド
イラストや写真などヴィジュアルの訴求力を測定する広告表現のテスト方法のこと
マスター・アート
シンボルマークやロゴタイプなどにおける基本デザインの原型の名称
街メディア
街全体(大型ビジョン、看板・垂れ幕、車両広告、駅内広告、街頭イベント、人など複数媒体)を広告メディアとして捉えること
マットインキ
マット紙に使用するインキで、印刷した面に光沢がでないインキ
新聞折込のことならお任せください。
折込チラシ屋さん03-3314-1513まで
マットOPニス
光沢を抑えるために粒子の大きめのマット剤でプロセスインキに重ね刷りして、光沢感のないマット調の印刷物にする。マットニスとも呼ぶ。
マット紙
落ち着きのある印象に仕上がり、光沢を抑えたしっとりとした手触りの紙質。
新聞折込のことならお任せください。
折込チラシ屋さん03-3314-1513まで
マルチ広告
ひとつの伝達手段の中に広告を多数出稿することでによるインパクトを高める手法
まわし折り
前の折りに対して、次の折りを直角に折る。
刷本を回転して折ることを示す。
新聞折込チラシ印刷・折込料金のことなら折込チラシ屋さんへお問合せください。
経験豊かなスタッフが御社の新聞折込チラシプランを全面バックアップいたします。
折込料金も全国適正金額でおまちしております。
マーケティング・リサーチ
マーケティング活動の支援を目的とした調査全般
マーチャンダイジング
消費者の欲求・要求に適う商品を、適切な数量・価格・タイミング等で提供するための企業活動
ミニマムプラン
広告内容の予算・媒体を最小に抑えた提案
むしり
厚紙を型抜きしたあとに要らない部分を取り除く作業のこと。
新聞折込のことならお任せください。
折込チラシ屋さん03-3314-1513まで
無線とじ
ページ順になっている印刷用紙の背に接着剤だけで結合する製本方法。
新聞折込のことならお任せください。
折込チラシ屋さん03-3314-1513まで
メジューム
インキの濃度を薄めたり、光沢を出すために混ぜる補助剤。
新聞折込のことならお任せください。
折込チラシ屋さん03-3314-1513まで
メディアプラン
広告メッセージを載せるための媒体について、計画・提案したもの
メディアミックス
幾つかの媒体を組み合わせより効果的な広告展開を行なうこと
面損
多面付けした刷版の一部が損傷などで不良品になってしまい使用できなくなること。
面付け
製版工程で印刷機にかける用紙のサイズに合わせて折り丁のページ順通りとなるようにページを配置する作業。16ページ単位や4ページ単位などでページを配置していく
モアレ
2色以上の印刷の際に、本体出ないまだら模様が分布した線や点を重ね合わせたときに出てしまうこと
新聞折込のことならお任せください。
折込チラシ屋さん03-3314-1513まで
目次対向
雑誌の広告面で目次の対向面にある広告のこと
モットリング
トラブルのひとつで、グラビア印刷でシャドウ部やベタ部分のインキが流れ、跡がついてしまうこと
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください!




