主なカテゴリ
  • ホーム HOME
  • デザイン DESIGN
  • 印刷 PRINT
  • 折込 ORIKOMI
  • 納品までの流れ FLOW

新聞折込チラシ + 駅看板

新聞折込チラシ配布期間に合わせて、駅構内で長期に広告を訴求!

駅看板は駅構内やホームなどへ長期的に掲載が可能な交通広告です。
場所もサイズもバリエーション豊かな媒体となっており、ターゲットに合わせた訴求が可能です。
掲載されているお客様は学校や医療施設、企業案内など、様々な広告看板として利用されています。
折込チラシは短期訴求型の広告となりますが、駅看板は掲載期間が6か月からと長期掲載がメインとなりますので、地域に長期間広告を出す目的に合った広告となります。

駅看板の特徴

駅看板は基本6か月から掲出の長期広告となります。その為掲出される駅利用者に対して、通勤・通学の乗客に対し、1日2回を繰り返し反復訴求することができます。
長い期間反復訴求することで広告内容を覚えてもらう効果が規定できます。また駅広告のなかでも最も長期間の掲載できる広告となっているため、契約は6か月単位になりますが、1日あたりの広告料が他の駅広告より安価となる為、費用対効果に優れている広告となります。

駅看板の種類

駅看板には様々なタイプの看板が存在します。看板の内側から照明を当てて光る内照式の電飾看板をはじめ、スポットライトを用いた間接照明看板、非電飾タイプの駅だて看板などの種類が豊富な駅広告です。 近年ではLED電球なども取り入れられ、鮮やかな色彩によるデザインが表現可能な駅看板もあります。
また、駅看板は掲出場所やサイズによって掲出料金が異なります。
予算や駅利用客の動線に合わせた広告展開が可能です。
駅周辺の施設への誘導など、地域密着型の媒体に利用されることが多いです。

このページの先頭へ戻る

実施可能エリア

首都圏のJRや各私鉄はもちろんのこと、全国のJRや各電鉄で掲載ができます。
各電鉄により広告料や掲載条件は異なります。誘導として利用するならコンコースや階段正面、広告内容をじっくり視認させたいなら電車を待つときに長い時間訴求できるホーム看板。空き状況にもよりますが、利用用途に合わせて、看板を選択することが可能です。
ご興味の際、まずはお問い合わせください。

このページの先頭へ戻る

折込チラシ屋さんに駅看板を依頼するメリット

折込チラシ屋さんを運営する株式会社ニューアド社は東京都新聞折込広告組合に加入しており、新聞折込に特化したマーケティングツールを導入し、最適な配布エリアを割り出す事を得意としております。
また、JRを中心として複数の交通広告指定代理店でもあり、全国どのエリアでも駅の情報や広告媒体をご提案することができます。ご家庭向けには新聞折込広告で、外出先向けには交通広告で、とクロスメディアを活用した広告展開が可能です。

このページの先頭へ戻る

料金・詳細はお気軽にお問合せ下さい! 03-3314-1513

お問い合わせはこちら

新聞折込チラシの効果をアップ!新聞折込チラシ+プラン

  • 新聞折込チラシ+ポステイング
  • 折込チラシ+駅看板
  • 新聞折込チラシ+駅ポスター
  • 新聞折込チラシ+インターネット広告

株式会社ニューアド社はISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証を取得しています。

トップへ戻る

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ